トップページ > センターについて > プロジェクト > 膵島移植企業連携プロジェクト
膵島移植企業連携プロジェクト
不安定1型糖尿病に対する同種膵島移植
不安定1型糖尿病に対する膵島移植とは
膵島移植とは膵臓の中にあってインスリンを分泌しながら血糖調節を行っている「膵島(すいとう)」という組織のみを分離して移植する細胞移植療法です。
対象となる患者さんは、重度のインスリン依存性糖尿病(主に1型糖尿病)の方です。具体的には、膵島の機能が著しく低下しているために、ご自身の膵臓からインスリンを分泌する事が出来ず、インスリン注射治療や食事・運動療法などを行っても、血糖コントロールが極めて困難で、意識を失う重症低血糖発作を起こすような患者さんが対象になります。
膵島移植の方法(他者からの移植)
心停止または脳死状態の臓器提供者から提供された膵臓から膵島のみを分離します。大がかりな手術は必要とせず、通常は局所麻酔を行い肝臓付近にある門脈という血管の中にカテーテルという細いチューブを注入します。そのチューブを通して、点滴の要領でバッグ内に入った膵島を注入します。
この方法は、手術と比べて患者さんにとって身体的負担がとても軽いと言えます。
当センターで同種膵島移植を実施します!!
当センターでもこの先進的な医療を実施していきます。我々の方法は現在の最新の知見を取り入れ、世界レベルの成績を目指します。1人でも多くの難治性糖尿病患者さんを救うことが目標です。
疼痛を伴う慢性膵炎に対する膵切除術+自家膵島移植
膵切除術に伴う自家膵島移植
膵島移植とは膵臓の中にあってインスリンを分泌しながら血糖調節を行っている「膵島(すいとう)」という組織のみを分離して移植する細胞移植療法です。
対象となるのは、つらい痛みのある慢性膵炎患者さんで、他の治療法が無効か一時的にしか効かなかった場合です。痛みの除去のためには、原因となっている膵臓を切除することは大変有効とされています。しかし、切除によって膵島も減少してしまうため、かなりの患者さんが術後糖尿病になってしまいます(全摘術の場合は100%)。そこで、切除した膵臓から膵島のみを集め、患者さん自身に移植して戻します。
結果として糖尿病を予防したり、糖尿病にはなっても血糖コントロールが容易になるメリットがあります。
当センターで「膵切除+自家膵島移植」を実施します!!
当センターでもこの先進的な治療を早期に実施していきます。我々の方法には現在の最新の知見を取り入れ、世界レベルの成績を目指します。1人でも多くの苦しむ慢性膵炎患者さんを救うことが目標です。